固定ページについて
固定ページとは
固定ページは、ウェブサイトの(ブログページではない)通常のページを作成・管理する項目です。
固定ページは、通常、対応するサイトメニュー(ナビゲーション)ボタンが作られ、ユーザーは、メニューボタンからそのページに移動します。固定ページはページを新規追加しただけでは、そのページに移動するためのリンクが作られないため、ページを作成した時は、必ず、そのページヘのリンクを作成します。
ページ属性
固定ページの「一覧表示」での表示順は、ページの持つ「親」と「順序」の設定値で決まります。「親」と「順序」の設定は、編集画面の「ページ属性」ボックスで設定する他、一覧表示での「クイック編集」でも設定することができます。
親の設定方法
「階層」の設定は、「親」セレクトボックスで親となるページを指定することで、ページ階層の上下関係が設定されます。一覧表示では、子ページは一段インデントされた形で表示され、ページ順序は子ページ同士の数字の大小で決まります。
順序の設定方法
「順序」の設定は、整数の数字を入力して行います。数字の小さい項目が先に表示され、大きいものが後に表示されます。また、数字による入力のほか「固定ページ一覧」画面上での、項目のドラッグドロップ操作により設定することもできます。
リンクの作成
固定ページを作成したら、必ずそのページに移動するためのリンクを作成してください。メニューにボタンを追加する場合は。管理項目「外観 > メニュー」で設定を行います。メニュー項目内の並び順や階層は、固定ページに設定された「順序」とは別個に、メニュー側での管理となります。
また、メニューからのリンクの他、関連する別のページ本文内からリンクを張ることもユーザーの誘導に有効です。その場合は、ビジュアルエディタの「リンク」ボタンを使用してリンクを貼ってください。